今日も訪問ありがとうございます(^^♪
ブログランキングの応援をお願いします!
パソコンランキング
1番初期に出だしたペットの自動給餌器「カリカリマシーンSP」を正規店から購入して、もう3年近く何の故障もなしでタイマーでセットした時間に自動給餌もでき、カメラもきれいに映って家族とも出先からカメラを通じて会話なども楽しむ毎日の日課だったのですが・・・
急にビデオのところが読み込み中になって真っ暗になり、真ん中の白い丸がクルクル回るだけでカメラ画像が一向に開かなくなりました!!😢
そんな経験は購入されたあなたも、経験したかもしれないですね。^^
私も「とうとうカメラが壊れたのか!」と思っていたのですが、再設定でカンタンに治りました~♫
一時は修理に出すか! 修理代が高いようなら新しく商品を探してみようか!
なぁ~んて一瞬、頭をよぎったのですが、ただのWi-Fiの電波が切れてだけ! 😳
ホント!「カリカリマシーンSP」は故障知らずで丈夫です。♪♫
もしも、私が経験したように「カメラが急に真っ暗になった!」または「自動給餌が動かなくなった!」なんてことは、ただのWi-Fiとの接続が切れているだけかもしれませんよ!^^
【カリカリSP】本体のリンクランプ緑が点滅していない場合の5ステップ
通常なら写真のように「リンク」と書いてるところが緑色に点滅しています。
このライトがついてない場合はWi-Fiとのリンクが出来てない証拠です。
1.試してほしい設定方法はまず、底めんのスイッチを切ります。
強いて言えば、電源コンセントプラグも抜いて本体の熱も下げてみましょう。
2.そのままで1~2分程度、放置します。
3.カリカリマシーンの本体の底面の電源スイッチ、電源コンセントを入れる。
4.だいたい5分程度待ってから、
5.カメラ画面が暗く白い円がくるくる回っている状態は、
もし改善されない場合は、カリカリマシーンとの接続が切れている状態と思われますので、
【再接続方法】画像付きで詳しく説明1~6の順番でOK
カメラが壊れたのかと心配なあなた!
安心してくださいね。
再接続方法もカリカリSPの画面の指示の通りに進んで、接続設定をするだけなのでいたって簡単です。^^
しかもたった6ステップだけ!
まずはスマホのカリカリSPアプリをタッチして起動します。
1.アプリ画面の右上「三」の「デバイス設定」から接続を切る。
2.アプリのログイン画面になるので、いったんアプリを閉じる。
3.スマホの設定画面から、ご自宅の2.4GHzに接続し、
4.カリカリマシーン本体のセットボタンを長押しして、
※もし可能であれば、このタイミングで、
5.カリカリSPアプリを開き、ログインして、
あとはスマホ画面の指示通りに進むだけです。
6.次にWi-Fi画面でPETWANTを選択し、また接続途中の画面に戻ります。
あとは接続だけ♫
あとは「完了」をクリックしてカメラを見てみるとあら不思議!
スマホから「カリカリマシーンSP」のカメラから、うちのカワイイ「エコニャン」がきれいに映ってまた、外出先からも見れるようになりました♫
再接続が成功しましたら、
ご参考になりましたら幸いです。
-
カナガンキャットは高カロリーなの?プレミアムフード7種類と比較すると
愛猫家のあいだでも「カナガン」はキャットフードの中でも人気が高く、私も愛猫たちのキャットフードのローテーションの一つにいつも入っています。 今日も訪問ありがとうございます(^^♪ ブログランキングの応 ...
続きを見る